2013年11月13日水曜日

この世で一番エキサイティングなゲーム。人間の血が最も血沸返る究極の勝負・・・それは”投資”だ! インベスターZ(1) (モーニングKC) 著:三田紀房 ドラゴン桜で有名な三田紀房の最新作”インベスターZ”1巻の感想です。 ドラゴン桜では受験、エンゼルバンクでは転職を題材にしてきた三田紀房ですが、今回のテーマはズバリ”投資”。 インベスターって日本語に直すと投資家のことですからタイトル通りですね。 個人的に投資には興味があったのと、この作者が好きなので買ってみました。 これから面白くなっていきそうな予感! 主人公は、中高一貫の超進学校、道塾の入試を全教科満点で通過した天才少年”財前孝史” 三田紀房「インベスターZ」1巻 P8 彼の入学した道塾は毎年東大合格者1...

2013年11月11日月曜日

ぼくらの 総評

勝っても負けても死ぬことを運命付けられた15人の少年少女達。死を目の前にした彼らは何を思い、何を守るのか。 ぼくらの(1) (IKKI COMIX)  著:鬼頭莫宏 連載期間:2004〜2009 ジャンル:ファンタジー ストーリー:★★★★☆ キャラクター:★★★★☆ 画力:★★★☆☆ 管理人のツボ:★★★★★ 総合評価:★★★★★ ‐あらすじ‐ 夏休みに自然学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリと名乗る謎の男に出会う。子供達は「自分の作ったゲームをしないか」とココペリに誘われる。ゲームの内容は、「子供達が無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。兄のウシロに止められたカナを除く14人は、ただのコンピュータゲーム...

2013年11月9日土曜日

モンタージュ 総評

昭和史最大の未解決事件を描く本格ミステリー漫画! モンタージュ(1) (ヤングマガジンコミックス) 著:渡辺潤 連載期間:2010〜連載中 ジャンル:ミステリー ストーリー:★★★★☆ キャラクター:★★★★☆ 画力:★★★☆☆ 管理人のツボ:★★★★☆ 総合評価: ★★★★☆ -あらすじ- 1968年(昭和43年)12月10日に起きた昭和史最大の未解決事件、三億円事件。大規模な捜査が行われたが、犯人を逮捕できないまま7年後に時効を迎えてしまった……。そして時は流れ、現代。1人の少年が瀕死の老刑事に「お前の父親は、三億円事件の犯人だ」と告げられた!!運命の輪に巻き込まれた少年は、三億円事件の謎を明らかにできるのか!?(Wikipedia)  -感想-  ...

信長のシェフ 総評

前代未聞の戦国グルメ漫画!!信長の出す難題に、現代の料理人が立ち向かう! 信長のシェフ 1 (芳文社コミックス) 著:梶川卓郎 原作:西村ミツル 連載期間:2011〜連載中 ジャンル:ファンタジー ストーリー:★★★☆☆ キャラクター:★★★★☆ 画力:★★★☆☆ 管理人のツボ:★★★★☆ 総合評価:★★★★☆ 関連記事 信長のシェフの感想一覧 -あらすじ- 料理人ケンは、戦国時代にタイムスリップし、記憶を失ってしまう。間者と思われ斬り殺されそうになり、川へ飛び込んで逃げた瀕死のケンを助けたのは、夏という女性の刀鍛冶。 自分の過去も、現代人であることも思い出せないケンだが、料理の技法や料理に関連する記憶だけは残っており、まだ蒲焼しか調理法が無いウナギを開いて白焼きにす...

オールラウンダー廻 総評

ひたすらにリアルな青春格闘技漫画! 著:遠藤浩輝 連載期間:2008〜連載中 ジャンル:バトル ストーリー:★★★★☆ キャラクター:★★★★☆ 画力:★★★★☆ 管理人のツボ:★★★★☆ 総合評価: ★★★★☆ -あらすじ- 打ち込めるものを探している高校生の高柳廻は、かつて空手を習っていた経験からなんとなく修斗(総合格闘技の一つ)を始める。半年ほど経ったある日、半ば強引に出場させられたアマチュアの大会で、幼馴染の山吹木喬と偶然に再開する。修斗にそれほど打ち込んでいなかった廻だが、喬の修斗に対するストイックな姿勢と厳しい言動に触発され、徐々に修斗に対してまじめに取り組んでいくようになる。(Wikipedia) -感想-  この作品はアマチュア修斗というややマイ...